マンション管理と2025年10月末資産状況

FIRE

落とし物女子大生

マンションを巡回しているとたまに落とし物を発見する事があります。ハンカチやらおもちゃ等が大半ですが、ある日マンション内の郵便受けの近くで定期入れを見つけました。中身を確認すると大学の学生証や交通定期、そしてお札も入っています。至急連絡を取り事なきを得ましたが、郵便受けを開ける時にでも落としたのでしょう。大切な物を落とす大変さを実感してこれからは一層気を付けるのではないかと思っていましたが、数か月後同じものがエントランスに落ちていました。どういう状況でその様な事が起こったかは分かりませんが、外で落とすよりかはマシかと思いながら再度返却しました。また同様な事があれば粛々と返却したいと思います。

2025年10月末資産状況

メインのネット証券 112.5M

大手証券 23.2M

証券口座合計   135.7M

預貯金        約13.5M

個人年金保険・iDeCo  約10.5M

金融資産合計 159.7M

まとめ

アメリカの政府閉鎖問題が有っても株価はそんなに下がらず。市場も慣れっこです。アメリカを見ていると政治がポンコツでも民間が強ければ経済は発展するものだと感じました。日本はかつて『経済は一流、政治は三流』と言われた時代がありましたが、今は『経済は三流、政治は論外』です。今の株高を背景に経済は二流に戻れるか正念場です。政治は足を引っ張らない事だけを期待しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました